前回お伝えしたクリスマスカットクロスセット、ネットショップに並びました! ☆セットA ☆セットB ☆セットC 全部違う柄で、それぞれのセットに8柄1枚ずつ入っていま…
パッチワーク2014~2018
新作ミニタペの続きとクリスマスカットクロス
新作のクリスマスミニタペの続きをしています。 今日は、裏の生地と、パイピングに使う生地を決めています。 それと同時進行で、ネットショップに出すためのクリスマス柄カットクロスをセットにしています。 クリスマス…
クリスマスの新作ミニタペ、サンタさんが完成間近です
新作ミニタペのサンタさんをアップリケしています。 帽子と洋服に使ったのは、本当は白いドットが所々に入ったウール混紡生地。 ひざ掛けとかになるようなほっこり生地ですが、ほつれなくて、良い色で、サンタさんにぴったりです &n…
クリスマスの新作ミニタペ考案中です
クリスマスのタペ・ミニタペは、 最近リニューアルしたものも合わせていくつかお店に出ているのですが、 新しいデザインのものを考えていて、今少しずつ形にしています。 アイデアノートと、製図の下書きと、使う予定にしている材料と…
着物のパッチワークタペの色合わせ
今日は祝日ですが、午前中お教室でした。 今取り組んでいるものが出来た生徒さん用に、着物のタペの色合わせを何通りか考えて、 生地を準備して出発します 午後からはゆっくりお庭の手入れをしました 植物の写真は撮る…
お店にクリスマスの生地が並びました
今日は蒸し暑い一日でした でも、もう10月! ウェンディーズでは、クリスマスの生地を出してきてカウンター下の棚に並べました。 ポップなものからレトロな雰囲気のもの、渋いものと、いろいろそろっています☆ これ…
パッチワーク教室*もうすぐ文化祭です
10月29日、30日は、木太町の文化祭です。 お教室でも今日は作品を大集合させて、何を出展するか打ち合わせをしました。 &…
酉年のミニタペをアップ!と、クリスマスミニキルトの準備
酉年のミニタペストリー、ようやく今日アップしました! お正月に向けて、ぜひぜひ作ってみてくださいね 酉年のミニタペストリーはこちら★ 一日講習会用のクリスマスミニキルトも、着々とキットを作っています。 当日…
一日講習会のためのクリスマスミニキルト☆
今日は一日かけて、 12月にある、一日講習会のためのクリスマスミニキルトをいくつか作っていました。 試作品はできていて、作り方もわかっているのですが、 色違いを一つずつ、写真撮影用に預けるので 手元に置いて…
酉年ミニタペストリーのキット、ただいま準備中です
キット一つ分に切り分けられて、綺麗に重ねられていく生地、 使うだけの長さにまとめられた刺繍糸、 くちばしやとさかに使うフェルトは、ボタンと目に使うビーズと一緒に小袋にまとめます。 ただいま大わらわでキットの…