今年も、名古屋大塚屋さんのキットコーナーが始まります。 ひと月ぐらい前から、 新しい作品のキットを作ったり、不足しているキットを増やしたりと 毎日、とても忙しくしていました。 頑張った甲斐あって今年も納期に間に合いました…
パッチワークブログ
小さなカフェマット
2月のはじめごろから、風邪をひいてしまいました。 かれこれ一か月近く、だらだらと続いて・・・ まだ、はっきり治らないのです。 今年こそは風邪をひかない!が目標だったのに 早くスッキリしたいものです 小さなカ…
小さなカフェマット
初めての人の体験教室用に小さなカフェマットを作りました。 簡単だけど色々な生地を楽しんでもらえるように 柄も色々 ちょこっと付いているレースとボタンも色々です。 カップをのせてこんな風に使ってもらったり、 …
パッチワークキット・コーン&ブレッドのタペストリー
コーン&ブレッドのタペストリーのキットが出来ました。(やっと、です) 落ち着いたカントリーカラーは作っている時から癒される色合いで、 ちょこっとカーブのパターンも大好きで 楽しくできました。 …
パッチワークキット・お花のマット
お教室用のお花のマットが出来上がり、キットも出来ました。 中心の生地は色々な綿麻の花柄を使っています。 教室用なので周りの生地もみんな違えて作っています。 時間がかかるのですが、 こんな風に色々な色のキット…
ボタン整理
ボタンの整理をしました。 今までは大きな保存ビンにドンドン入れていたのですが、 下の方のが欲しい時にも全部出してまた戻す・・・をしていたので、 今回はビンも小さめを選んで、 色わけして、 楽しい作業です &…
カランコエ・プミラ
先日、お昼のランチに行ったカフェで多肉を買いました。 (カフェに多肉植物が沢山あって、お買い物もできる素敵なお店です。) 店長さんはフランスの方で、植物のことがとっても好きな様子 私が買った多肉植物についても 詳しく説明…
パッチワーク・初心者向け
初心者向けの小さなタペストリーを考えて、 大きな三角をつなげてみました。 色使いははっきりさせて 毎日の暮らしに使ってもらえるものがいいかな~~と思いながら作っています。 三角は白が相手なのでスッキリしてみ…
パッチワークキットのご紹介・小さなバスケットのタペストリー
先日お知らせしました小さなバスケットのタペストリーのキットが出来ました。 可愛い小花柄は春っぽい感じがします。 まだまだ、寒い毎日ですが、 春を待つキルト いかがでしょうか~~~  …
パッチワークの作り方・お花のマット
お教室用のお花のマットの見本を作っているところです。 ホームページのものと同じ大きさで生地を替えました スカラップのようにカーブになったパイピングを付けていきます。 小さなカーブなので 少しづ…