先日、色合わせをしていたウオーターキルトです。 いい感じで出来ています。 スタッフNちゃんにキルトしてもらっています。 もうすぐ出来上がり 全部で121色!! あっちの棚や、こっちの棚から生地を出したり、カットしたり、 …
パッチワークブログ
冬素材のバッグ
冬素材のバッグが出来て来ました。 木太南のお教室の生徒さんの作品です。 両側に使ったウールが暖かそう レース+リボン+モヘアのお花が素敵なエッセンスになっていますね! いつも自分らしい柄合わせをしていて とっても新鮮です…
ガーデニング
昨日までは暖かくてポカポカだったのに、 今日はすごい風が吹いて ビックリです お店の前のお花も急な突風でしょんぼりです。 これは昨日撮った画像です。 黄色いプリムラは香りも良いので大好きな花…
メジロさん
今年もやって来ました。 メジロの夫婦 AKIがベランダの柱に巣箱を取り付けて みかんやキーウイやナッツもあげて、 待つこと数時間・・・ 来ましたよ~~ 仲良くていい眺めです。 いつも夫婦でやってきますね …
パッチワークバッグ
先月からチクチクしていたアップリケのバッグです。 やっと、脇縫いをして縫い代の始末が終わったところです。 口周りのパイピングをどうしようかな~~~と思っているところです。 このバッグは生徒さんから❝年配の方に作ってあげた…
ウォーターキルト
2月になってもまだまだ寒いですが・・・・ 冷え性の私にとっては我慢の毎日です。 1月~2月~3月の真ん中くらいまで重ね着でコロコロしながらお仕事しています 春が来るのを夢見ながらウォーターキルトの色合わせを…
パッチワークバッグ
パッチワークキット・小鳥のポーチ
小鳥のポーチのキットができました。 これも、去年ご紹介していたもので、 一月中にはキットにしようと思っていたので、間に合って良かった~ 春に向かってピッタリでしょ!! 中はこんな感じです &n…
和風のサンプラーキルト
去年のから木太南のお教室で和風サンプラーキルトをしています。 20㎝×20㎝のサンプラーですが、 10㎝×10㎝で作ったサンプラーがこちら これだけでは小ささが分かりに…
チェックの冬バッグ
教室の生徒さんのバッグです。 チェックの冬バッグの裏生地をボアにしました。 あったかそ~~ 春が来る前にドンドン持ってね!! ポケットもあったかそう!!ウールです。 口周りは星止めで落ち着かせ…