hahacoに持って行く用に、 クリスマス柄を集めたカットクロスセットと、 チェック柄でそろえたカットクロスセットを作りました。 どちらのセットも一枚のサイズは26×…
パッチワークブログ
ポーチやスマホ入れ、続々完成しております☆
小さな四角つなぎのスマホ入れ、ほぼ完成しました。 持ち手が付いたら完成です☆ フタの部分は、裏側の生地と同じものを使っています。 小さな六角形つなぎのポーチも完成しました。 ファスナーの取っ手のところに、お…
スマホ入れが徐々に形になってきました
前にご紹介した、小さな四角つなぎのスマホ入れが、袋の形になりました。 裏はそれぞれ柄が違います。 どれも素敵な花柄です 小さな六角形つなぎの方もスマホ入れの予定でしたが、サイズの…
花柄キルトマット、これからパイピングをつけるところまできました☆
以前ご紹介した、花柄を四角くつないだ大きなキルトマットですが、 スタッフNちゃんが毎日せっせとキルトを進めてくれ、 ついにパイピングをつける段階まできました 普段パイピングにはあまり使わないブルーの小花柄の生地を、パイピ…
小さな四角つなぎと小さな六角形つなぎでスマホ入れ
スマホを入れるポシェット的なものを作ろうと思って、 小さな四角つなぎの色合わせをしました。 大きめのスマホでもすっぽり入るように、ちょっと大きめに作る予定です またまた発見された小さな六角形つなぎも、同じよ…
ハワイアンキルトのタペにパイピングをつけます
ずっと作っている大きなハワイアンキルトのタペに、ついにパイピングをつけます。 サイズが大きいので、今回はミシンで付けてみようと思います。 (返してかがる部分は手で縫いますが) ミシンでパイピングを付けるのは…
レトロカラーのダイヤ柄ポシェットできました!
前回もご紹介したダイヤ柄ポシェット、脇と底とをミシンで縫っています。 底は細ーい楕円形。なかなかに苦戦しました 完成!!にぎやかな方にも、今からショルダーがつきます…
レトロカラーのダイヤ柄ポシェットその後
前回ご紹介したダイヤ柄のポシェットですが、 つないでみると、ちょっとちっちゃくしすぎたことに気づきました。 というわけで、ダイヤのサイズを大きくして、作りなおし。。。 ちっちゃい方も、違うものにリメイクしようと思っていま…
ダイヤ柄のちっちゃいポシェットを作ります
hahacoマーケット用に、小さなポシェットを作ろうと思っています。 早速、ずっと使いたかった綺麗な花柄の生地を使って、パーツを並べてみました。 つないでみると、こんな感じに。。。 レトロでかわいいです &…
六角形つなぎのバッグが完成しました☆
持ち手もついて、ほぼ完成です☆ 裏側はこんな感じです。 きれいな花柄の麻の生地を使っています。 全体的に優しい色合いで、持ち手もバックスキン風で柔らかいです コース…