糸巻きの大きなバッグ、中袋がついて完成しました! 今回のバッグは、結構大きめです。人が持つとこれくらい。ちなみに身長165cmくらいです。 ざっくり荷物を入れて、颯爽と持ちたいバッグです キッ…
パッチワーク2014~2018
糸巻きの大きなバッグ*キット作り
昨日、ポケットや持ち手を作っていた糸巻きの大きなバッグが形になってきました。 裏側はこんな感じ。 ポケットは四角の予定でしたが、丸ーくかわいいポケットにしました。 ボタンはどうしようか、検討中です 大きめの…
糸巻きの大きなバッグにポケットと持ち手をつけています
今日は天気が良くて気持ち良い朝でした 家の中の植物も嬉しそうです いいねえ。あったかいねえ 今日は、お正月ごろに作っていたバッグの続きをしています。 もうそろそろ、完成させなけれ…
お花のカードケースをHPにアップしました
昨日できたばかりの『お花のカードケース』を早速HPにアップしました☆ こちらが、新しく色合わせした方。 グリーンのお花のボタンがついています。 こちらは元々の色合いの方。 裏面の生地は変わります。 こちらに…
カードケースのキット作りと春を待つお庭
朝一番にお店の前を掃除していると、 先日にも増して、春っぽさがお庭に広がっているのを感じました もうすぐ咲きそうなクリスマスローズ。この株は今年初めてお花が見られます。楽しみ! クレマチスも、…
カードケース;作りなおし&キット作り
昨日ご紹介したカードケース、 新しく色合わせしたものを、早速作っています。 同時進行で、元々のキットを一度解体して組みなおしていきます。 今回は、元々…
カードケースを作り直しています
カードケースの、簡単な仕切りがついているもの(そして簡単に作れるもの)という リクエストをいただいて、 これまであったカードケースに仕切りをつけて作り直してみようと思っています。 お店に今あるカードケースがこれです。これ…
ダイヤ柄のショルダーバッグをネットショップにアップしました
在庫切れで、商品ページも消してしまっていたダイヤ柄のショルダーバッグを、 生地を変えてキットを作り直しました。 裏面やパイピング、フタの部分に使っていた縦縞の生地を、今回から変更しています。 …
ステンドグラスキルトをアップ & フォーパッチバッグの色合わせ
少し前に、お教室用に作ったバラのステンドグラスキルトのキット、 大人気だったのでもう少し作り足して、HPにもアップしました。 難しそう!と言われがちなステンドグラスキルトですが、 一度コツをつかめば、お教室の生徒さんたち…
ベビーキルトをひとまずつなぎ終えました
ミツバチの巣のベビーキルトのトップです。 30種類くらいを4枚ずつ、ひとまずつなぎ終えました。 春風のような、ふんわり優しい色合いのベビーキルトになりそうです ベビーキルトじゃなくても、 ソファなんかにふわ…