キットにもなっている、『サンタさんの巾着』を hahacoマーケットで完成品として販売する用に作っています ↓HPに出ているキットはこれです 『サンタさんの巾着』 作っ…
パッチワーク2014~2018
バラの柄がかわいいレザーの持ち手の小物入れを作りました
先日から、他の作品を作りながら同時進行で作っていたものがあります 途中の写真を撮るのを忘れましたが、 こんな形になります。 バラの柄が綺麗に出るように …
以前作ったサンプラーでクリスマスの靴下を作ってみました
以前作ったサンプラーがでてきました。 せっかくこの時期に出てきたので、思い切ってばっつりカット! キルトして、、、 裏をつけて、吊るせるように紐もつけて、、、 &n…
扇の和風オーナメントもできました
昨日、まだ途中だった扇のパターンの和風オーナメント、 こちらもちりめん紐をつけて出来上がりました 今回はフェルトのお花とビーズをつけています。 どちらも気合の入った…
和風オーナメント:扇のパターンのものも作っています
先日ご紹介した、hahacoマーケットに持って行く用に作っている 和風オーナメント。 吊るせるように紐がついて完成しました。 フェルトボールやビーズをつけて、凧のイメージです &…
振袖のミニタペストリーをHPにアップしました
先日作っていたキットが完成したので、振袖のミニタペストリーをHPにアップしました バッグは黒字のところが無地になって、きゅっと引き締まった感じに。 背景が黒からこげ…
縮緬でできた椿がワンポイントな和風オーナメントを作っています
以前、椿のミニタペストリーを作っていて、 ↓これです 今は在庫切れでHPにも出ていないのですが、また近いうちに改めてキットを作り直そうと思っています で、キットの事はとりあえず置いて…
振袖のミニタペストリーのキットを作っています
振袖のミニタペストリー、在庫切れの生地を変えてこうなりました。 振袖の生地は変わっていないので、違いがあまり分からないかもですが、 背景が黒からこげ茶になり、バッグの黒地が変わりました。 で、…
大きなバッグが完成しました
先日形になってきていた大きなバッグに、持ち手とポケットをつけました 中側に、こんなふうにポケットがぐるっとついています。 袋型になっている通常のポケットではなく、下…
お正月やお節句向けの振袖のミニタペストリーを作り直しています
今は在庫切れでHPには出ていない、振袖のミニタペストリー。 ↓これです もう在庫がなくなってしまった生地の部分を入れ替えて、またキットを作る予定です 帯の生地はまだ検討…