生地を変えて作りなおしていた、ブドウのミニタペストリー、 キットも完成しましたのでHPにアップしました ブルー系の和柄生地で画面が引き締まりました &…
パッチワーク2014~2018
ヤンキーパズルのマットはもうすぐキルトが終わります
ヤンキーパズルのパターンで作るマットは、トップがつながって 今キルトを進めています 周囲にボーダー、四隅にパターンをいれて、カントリー感が増しました …
ブドウのミニタペストリー、パーツができました
作り直しているブドウのミニタペストリー、 生地を一新した葉っぱが出来上がりました ブドウに使う生地はくるみボタンにしてみて決めていきます。 背景が前よりも白くなった…
また新しい生地が届きました☆
仕入れていたルシアンの生地が届きました まずは若山雅子さんオリジナルの生地たちから、この2色。「4人の手つなぎ」というパターンがプリントされているんだそう。 アメリカンカントリー…
ブドウのミニタペストリーを作り直します☆
今は在庫切れでHPには出ていない、ブドウのミニタペストリー。 秋が来てからでは遅いので、初夏の今のうちに生地を変えて作り直すことにしました 葉っぱの生地はこんな感じに。 ほとんど…
フォーパッチバッグのキットをHPにアップしました
フォーパッチバッグ、完成見本とキットができました☆ 大きめのフォーパッチで、初めてバッグを作る方にもおすすめです 持ち手を縫い付けた部分はヨーヨーキルトでかわいく目隠しします ヨ…
ローズのポーチ、完成!。。。おや??
この時の記事↓では、まだ平面だったローズのポーチ。 『ローズのポーチ、少し進みました』 こんな感じだったのですが、立体にすると、、、 こうなりました! よし、完成!!と…
ヤンキーパズルのマット、中央のピースワークが終わりました
先日、この記事↓でご紹介した、ヤンキーパズルのパターンで作るマットの続きです。 『ヤンキーパズルのパターンで作るマット』 カットした生地を並べた様子。 つ…
フォーパッチのバッグも形になってきました
この記事↓でご紹介した、初心者さんにもおすすめのフォーパッチのバッグ。 「初心者さん向けのバッグも作り始めました」 ブログにはこの時以来登場していませんが、着々と進んでいます &nb…
ヤンキーパズルのパターンで作るマット
朝から新しく色合わせをしています。。。 この色合わせで、玄関マットを作る予定です 下に敷くマットじゃなくて靴箱とか玄関の棚の上に敷くようなマットなので、 玄関だけでなく、カバーとしてもマットと…